新事業に挑戦するベンチャー起業家とそれを支える投資家(エンジェル)・専門家、そして、一般市民の交流の場です。刺激を受け勉強になることは間違いありません。
最近では、起業を志す起業予備群や学生などの参加もあり、株式上場に向けた各ステージで奮闘するベンチャー企業・起業家を間近で感じ、交流を深めることで、互いに切磋琢磨を図る姿も見られます。
新たなイノベーションのスタートの場にあなたも立ち会いませんか?
年3回、2月・6月・10月の第2土曜日午後に開催しています。
立体駐車場発明者の山口博之氏による事業の成功と失敗
株式会社PLAY BASE(広島市)代表取締役:石川幸樹によるオンラインフィットネスサービス
SOLG(広島市)代表:岡崎宏美による砂をもっと楽しむためのビーチスポーツブランドSOLG
zeven create.(広島市)代表:上田ななによるこだわりが生んだ全く新しい自転車カバー KABARS’(カバーズ)
株式会社H.S.P(東京都) 代表取締役:幸村実鈴 によるAIによる補助金申請書作成ソフトウエア事業(仮)
昭和15年呉市生まれ。石川島播磨重工業(株)に入社、世界で初めてメリーゴーランド式立体駐車場の設計に当たるほか数々の新製品開発を手掛ける。昭和45年に同社を退社後、(株)スペースアップを創業。土地の上下空間を時間軸で4次元利用し、さらに技術、サービス、知恵を付加した「空間の5次元利用」をコンセプトにスペース事業を展開している。立体駐車場発明家。テレビ出演、講演多数。
開催日時 | 2021年02月13日(土) 開会14:30(受付開始14:00~) |
---|---|
会場 | 広島YMCA国際文化センター 2号館 4F 大会議室 (広島市中区八丁堀7−11) |
スケジュール | 受付開始 : 14:00~ 講演 : 14:45~15:45 起業家プレゼン: 15:55~17:20 名刺交換・情報交換の時間 : 17:40~ 30分程度 |
定員 | 会場参加80名(オンラインは無制限)(定員になり次第受付終了) |
参加費 | 【一般価格】 2,000円 ※懇親会のみの参加は-円 【学生価格】 無料 ※講演・プレゼンのみは無料 【会員価格】 無料 |
チラシ | 第44回交流会チラシ |
お申込み | お申込みフォーム |
KKCのメールマガジンイベント情報や役立つコラムを受け取ろう!